明日の自立活動の時間なにしよう・・・
アイデアが浮かばないよ~
実践をまねるのもいいよ!
自立活動には教科書がないため、児童に応じた目標が定まっても、どのような学習内容にするかを迷うことがあります。その時に参考になるのが「実践」。どのような目的で、どのように指導するかが分かるので、すぐに参考にできます。
今回は、明日使える実践を5つ紹介します。
おねがいしまーす!
明日使える自立活動アクティビティ5選
ババ様ぬき
めあて:負けや失敗の耐性を身につける。
ターゲット:負けや失敗を受け入れられず、癇癪を起こす・すぐに立ち直れない子
区分:2 心理的な安定(1)情緒の安定
【指導の流れ】
①めあての確認
「ババ様を取られても最後まで続ける」
「負けた時は(物を投げずに)別室で泣く」
「気持ち言葉を声に出してみる」
②マナーとルールの確認
・負けそうになった時、負けた時、負けてイライラしている相手にかける言葉などを確認
③ババ様抜きをする
・教師が入ることで、意図的にババ様をひいたり、ひかせたりして負荷をかけるタイミングを見計らう。めあてが達成できたら即フィードバックする。
④振り返る
「めあてが達成できたか」「みんなが楽しくできたか」を振り返る。
どうしても負けが受け入れられない時は、仲間編成に課題があるかもしれません。
まずは安心感のある大人だけと行うのもgood!
黒ひげ危機一発
めあて:順番待ちができる
ターゲット:自分の番まで待てない・相手意識が弱くて一人遊びになりやすい子
区分:3 人間関係の形成 (4)集団への参加の基礎に関すること
遊び方のアレンジがしやすいから、ルールを勝手に変えようとする場合があるよ。そのこと自体は悪くないので、気持ちを尊重しつつ、周りの子が納得したらできることを伝えようね。
〇〇コレクション
めあて:身だしなみをチェックし合い、整える意識を高める
ターゲット:服や靴をきちんと着ていなかったり、寝ぐせがひどかったりする子
区分:1健康の保持(1)生活リズムや生活習慣の形成
BGMがあったらノリノリになりそう!
そうだね!あと「ポーズが終わったら拍手をする」「チェックポイントは少なくする」といいよ!
書写体操
めあて:体の緊張をほぐし、「書く」ための力を育てる
ターゲット:姿勢が崩れやすい、筆圧が弱い子
区分:5身体の動き (1)姿勢と運動・動作の基本的技能に関すること
全員で数をかぞえてもいいし、希望者にしてもいいね!
指や手に力の入る他の動きを考えるのも面白そう!
空き缶タワー
めあて:ふわふわ言葉とちくちく言葉を意識して言葉がけをする
ターゲット:勝った嬉しさや負けた悔しさを相手への暴言に変換する子
区分:2心理的な安定(1)情緒の安定
1人で行ったり、チームで行ったり応用できそう!
教師との一対一→教師と子どもチーム→子どもと子どもの順でハードルが上がりやすいよ!
まとめ
どれもすぐにできそうだったよ!
子どもが好きそうなことから始めるといいね!
コメント