特別支援学級の抽出授業は何したらいいの?
まずは「自立活動」を考えてみようか!
ナニソレ・・・?
自立活動は、通常教育にはない領域なので、はじめて聞く先生も多いと思います。さらには、教科書や一般化された指導書もないため、周囲にキャリアを積んだ特別支援学級の先生がいないと、参考にできるものもありません。
この記事で述べるロードマップを進むと、「自立活動って何?」という初心者から「自立活動の実践をしてるよ!」と人に説明できるレベル、中級者になれます。
自立活動が説明できる!
対象は?
イ 特別支援学級において実施する特別の教育課程については、次のとおり編成するものとする。
(ア)障害による学習上又は生活上の困難を克服し自立を図るため、特別支援学校小学部・中学部学習指導要領第7章に示す自立活動を取り入れること。
小学校学習指導要領解説総則編・特別支援学校学習指導要領自立活動編より
今回の指導要領改訂により、はっきりと「自立活動を取り入れること」と明記されたんだ。特別支援学級に在籍する児童全員が対象になるよ。
どうして自立活動をしなくちゃいけないの?
目標・意義は?
個々の児童又は生徒が自立を目指し,障害による学習上又は生活上の困難を主体的に改善・克服するために必要な知識,技能,態度及び習慣を養い,もって心身の調和的発達の基盤を培う。
学習指導要領自立活動編p48-49
他の教科で身につく力を、障害によってつまずかないように支える感じ?
「算数の学習はできるけど、視力が弱くて黒板の文字が見えないから、メガネをつけることを自分で判断できる」といった感じかな!
へえ~他にはどんなことを学習するの?
内容は?
1 健康の保持
2 心理的な安定
3 人間関係の形成
4 環境の把握
5 身体の動き
6 コミュニケーション
抽象的すぎてわからないよ~
自立活動の内容は上記の6区分と、もう少し詳細にした27項目に分かれるよ!全て覚えるよりも、目の前の子どもだったらどの内容を指導したらいいかな?とその都度確認するのがいいよ!
そっか~。ところで自立活動はいつすればいいの?
いつやるの?
学校における自立活動の指導は,障害による学習上又は生活上の困難を改善・克服し,自立し社会参加する資質を養うため,自立活動の時間はもとより,学校の教育活動全体を通じて適切に行うものとする。特に,自立活動の時間における指導は,各教科,道徳科,外国語活動,総合的な学習の時間及び特別活動と密接な関連を保ち,個々の児童又は生徒の障害の状態や特性及び心身の発達の段階等を的確に把握して,適切な指導計画の下に行うよう配慮すること。
小学部・中学部学習指導要領(第1章第2節の2の(4))
1時間目は国語、2時間目は自立活動、みたいな感じ?
一コマとしてもいいし、国語の45分の内10分間を自立活動に置き換えてもいい。自立活動の時間を設定しなくてもいいんだ。
けっこう柔軟なんだね~個別ってことかあ。
個人的には「自立活動」という時間を設定した方が計画しやすいし、オススメ!
自立活動の計画ができる!
個別の指導計画
よーし!何となく自立活動が分かってきたよ!
じゃあ次に、個別で・どのような内容を・どのようにして・いつ行うかを計画するよ!その時に大きく関係するのが「個別の指導計画」
引継ぎのときに見せてもらったなあ~
個別の指導計画に記述すること
・自立活動の領域の目標
・目標を達成するための手立て
・いつするか(自立活動の時間、日常生活全般)
・評価
個別の指導計画はじっくりと作成していこう。下の書籍はオススメ!
目標(課題)設定
何をめあてにしたらいいかが難しいよ・・・
アセスメントのところだね。まずは発達を知ることをオススメするよ!
アセスメントするときのバイブル!生活・社会性・学習などの発達段階が示された一冊だよ!「いまは~までできるから、次の課題は~かな」って分かるよ!
評価
アセスメントをしていくと、「こんな授業をしてみたい!」ってアイデアが出てきたよ!
そうだね!自立活動に限らないけど、「どのような授業にするか」よりも「この子にどんな力が必要か」を考える方が、授業は組み立てやすいんだ。
やったー!これで私も中級者かな!?
評価まで行うのが自立活動だよ・・・!
自立活動を行ったら必ず評価が必要です。個別の指導計画は1年間の計画です。その計画を【学期→月→週→1時間】へと具体的な指導目標へと置き換えてきます。したがって自立活動の評価は、1年間の目標を達成するために今どの地点にいるかを明らかにするために必要です。
定期的に、指導目標・指導方法を見直すようにしましょう。
子どもたちが「継続して取り組めている」「達成感や楽しさがある」「主体的である」状態でないなら、見直す必要があるよ。個人的な感覚では、子どもの実態と指導目標のズレが原因なことが多いかな!
参考書籍
何を参考にしたらいい?
まずはこれだよ!
もう少し、読みやすい本を・・・
この本は読みやすくまとめられていたよ!
下の本は、具体的な指導アイデアが満載!授業のイメージがわかない方にオススメ!
下の本は、授業づくりについて体系的に整理された一冊!理論と実践のつながりがとても分かりやすい!
まとめ
よーし!自立活動やってみるよ!
授業で悩んだり、他の人に自立活動を紹介したりするときには、また読み返しにきてね!
コメント